★今宵の星空三大流星群のひとつである「ふたご座流星群」がやってきます。
小惑星フェアトンを母体とするふたご座流星群は毎年活発な活動をすることで知られています。今年の極大は14日(日)の17時頃と予報されています。日が沈み空が暗くなってくる頃にちょうど流星群の放射点があがってきます。夕ご飯を食べてから準備をして観測に入るとよいでしょう。 冬場の流星観測は寒さとの戦いとも言われます。観測していたら霜が降りていたということはよくあります。防寒対策はしっかりしましょう。
★ 例会案内 例会は原則として第2日曜日の13時〜16時に「キゴ山ふれあいセンター内の研修室にて行います。冬の積雪期は場所を移し、別途案内します。
《冬期会場》 1月〜3月までの例会は「にぎわいの里ののいち カミーノ」内の研修室にて行います。ご注意ください。
★その他/講演会など
|
| |
|
ウェブぺージ開設
2010.5.6 ( ^-^)_且~~~
|